PR

5月1日って何の日?魔王魂と令和の日?!

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

このページでは「5月1日」の記念日・出来事をまとめています。

1年間は365日ありますが、1日1日それぞれに意味があって、どの日にも奥深いストーリーがあります。そんな今日この日に込められた物語や記念日情報をまとめて紹介する「踊り子は記念日好き」。

スポンサーリンク

はじめに

30代の中年おじさん。

学生時代にはマーケティングを学び、ビジネスコンテストなどにも多数出場。全国から100チーム以上が出場する大会で全国3位を獲得するなど意識高い系として活動。学部長奨励賞受賞、毎日新聞や地方ローカルテレビ、有名番組「ワールドビジネスサテライト」にも少しだけ出演経験あり。

新卒で民間企業に就職後もマーケティング業務に携わるが、出世は叶わず同期や後輩が役職につく中、中年おじさんとなった今でも一般平社員として年下上司の元で、心を無にして仕事をこなす意識低い系おじさんに。(つまり残念な人です)

友人の少なさやテレワークで生まれた時間を活かして不定期でブログを執筆しています。

スポンサーリンク

「踊り子は記念日好き」とは

テレビやXなどをみていると、「今日は○○の日」「明日は○○の日」という情報をみたことがある方もいるのではないでしょうか?そのような記念日や〇〇の日をまとめたものが本企画です。

日本には記念日協会というのものがあり、記念日に○○をしよう、○月○日は○○の日だから○○しよう、というように記念日や日付に合わせてマーケティングを行う「記念日マーケティング」「日付マーケティング」という考え方もあります。

スポンサーリンク

5月1日の記念日

記念日協会認定記念日

ここでは「記念日協会認定の記念日」を紹介していきます。

アテックスルルドの日

大阪府大阪市に本社を置き、マッサージ器、健康・美容機器、健康機能寝具などの商品企画・開発・製造・販売などを手がける株式会社アテックスが制定。「アテックスルルド」はすべての人の毎日をハッピーにするセルフケアアイテムを提供する同社のウエルネスブランドで、発売以来すでに1400万台以上を発売。記念日を通して、さらに多くの人にその癒しを届けるのが目的。日付は同社の創立記念日(1992年5月1日)から5月1日に。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

魔王魂の日

福岡県福岡市に本社を置き、楽曲制作事業などを手がける株式会社ジョーカーサウンズが制定。同社が運営するフリー音楽サービス「魔王魂」(まおうだましい)は、個人使用や商用使用を問わず、あらゆるジャンルのコンテンツに音楽を利用できるサービス。「魔王魂」の楽曲をさらに多くの人に知ってもらうが目的。日付は「魔王魂」の創設者であり作曲家の森田交一氏の名前の「こう(5)いち(1)」の語呂合わせから5月1日とした。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

「魔王魂」は昭和・平成世代の僕のようなおじさん世代にはどんぴしゃなサービスでした。懐かしすぎて涙が出そうです。サービス名もなかなかにインパクトがありますね^^

魔王魂
魔王魂(森田交一)の音楽を無料ダウンロード。全曲フリーBGMとして使用可能です。

Myハミガキの日

ハミガキや歯ブラシなどのオーラルケア製品の製造、販売を手がけるライオン株式会社が制定。約半数の人が家族で同じハミガキを使っていると言われるが、口の健康を守り快適な状態を保つためには、一人ひとりが自分に合ったハミガキを選ぶことが大切。個人用のハミガキについて考える日をつくることで、より多くの人に「1人1本のMyハミガキ」を新しい習慣にしてもらうのが目的。日付は「一人一本のMyハミガキ」の「1」にちなみ、月の初めの1日をハミガキを見直すきっかけにして欲しいとの思いから毎月1日に。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

高級食パン文化月間(4月8日~5月9日)/5月分

高級食パン専門店「銀座に志かわ」を全国に展開する株式会社銀座仁志川が制定。4月8日の「高級食パン文化の日」をスタートに、5月9日までの32日間にわたり新しい食文化としての高級食パンをとくに味わってもらう期間を設けることで、高級食パンの魅力を長く伝えていくのが目的。日付は4月8日は4と8で「食パン=し(4)ょくパ(8)ン」の語呂合わせで、5月9日は5と9で「高級=こ(5)うきゅう(9)」の語呂合わせから。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

本仕込の日

愛知県名古屋市に本社を置き、パンを中心とした食品の製造と販売を手がけるフジパン株式会社が制定。同社のロングセラー商品の「本仕込」(ほんじこみ)は「ふんわり」とした食感が好まれていた1990年代には珍しい「もっちり」とした食パンとして発売された「もっちり系食パン」の草分け的存在で、食パンの名前に漢字を使った先駆けでもある。この「本仕込」のおいしさをさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「本仕込」が発売された1993年5月1日から。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

恋の予感の日

岩手県大船渡市で婚活パーティの企画と運営を行う婚活支援サービス「恋の予感」が制定。健全な婚活パーティを普及させて、年代に関係なく気軽に堂々と婚活パーティに参加できる地域社会を目指している。日付は5と1で「恋」と読む語呂合わせから。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

自転車ヘルメットの日

大阪府東大阪市に本社を置き、オートバイ、自転車用のヘルメットを手がける株式会社オージーケーカブトが制定。自転車ヘルメットの着用促進と、その重要性を呼びかけるのが目的。日付は5月が「自転車月間」であり、その始まり(頭)の日(1日)とした。同社の自転車事故による死亡やケガから一人でも多くの人を救いたいとの願いが込められている。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

コインの日

日本貨幣商協同組合が制定。人類の生み出した重要な発明のひとつと言われ、3000年近くの歴史を持つ「貨幣」。各国の各時代の意匠や様式を反映した美術品とも言える「貨幣」を通して、それぞれの国の歴史、文化に対する理解を深めてもらうのが目的。日付は5と1で硬貨の貨幣である「コ(5)イ(1)ン」と読む語呂合わせから。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

鯉の日

茨城県行方市に本部を置く全国養鯉振興協議会が制定。記念日を制定してさらなる鯉の消費拡大を図ることが目的。鯉にはたんぱく質やビタミンなどの栄養素が豊富に含まれていることから「鯉を食べて健康を守ろう」キャンペーンなどを行っている。日付は5と1で「こ(5)い(1)」と読む語呂合わせから。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

恋がはじまる日

女性の美容と健康、そして快適な日々のために生まれた店のエルシーラブコスメティックを運営する株式会社ナチュラルプランツが制定。女性の恋を応援している同社が、男子の立身出世を願う「鯉のぼり」を女性向けにアレンジした「恋のぼり」で恋の成就を願うのが目的。日付は5と1で「恋」と読む語呂合わせから。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

宅配ボックスの日

配送物の安全保管管理システムの宅配ボックス。マンションなどで不在時にも荷物を無人で預かり、管理者にも居住者にもその利便性の向上をはかる宅配ボックスを開発した株式会社フルタイムシステムの原幸一郎氏が制定。日付は宅配ボックスのトップメーカーである同社が創立された1986年5月1日に由来する。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

資格チャレンジの日

行政書士、社会保険労務士などの資格取得の通信講座で知られる株式会社フォーサイトが制定。自己啓発、転職、就職などで重要な資格とその取得について、毎月の初日である1日に考え、資格取得に挑戦してより良き人生を目指してもらうのが目的。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

カリフォルニア・レーズンデー

アメリカのカリフォルニア州に本部を置くカリフォルニア・レーズン協会が、日本でカリフォルニア・レーズンの美味しさ、高い栄養価などをさらにアピールしようと制定。日付は5月がカリフォルニア・レーズンとなるぶどうのナチュラル・シードレスの花が咲き、実をつけ始める時期に当たることから、その最初の日を記念日としたもの。小さな粒の中に太陽の恵みが凝縮されたカリフォルニア・レーズンは洋菓子やベーカリー、食品メーカーやレストランはもちろんのこと、一般家庭でも広く愛され食品となっている。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

釜飯の日

日本文化のひとつ釜飯をより身近に、より多くの人に食べてもらいたいとの思いから、福岡県北九州市に本社を置き、釜飯専門店「釜めしもよう」と「釜のや」を全国展開する株式会社前田家が制定。日付は「釜めしもよう」の創業記念日である1995年7月1日にちなんで毎月1日とした。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

新茶の日

静岡県掛川市に本社を置く、山啓製茶株式会社が制定。立春から数えて八十八日目の日となる雑節の「八十八夜」。この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、この日に新茶を飲むと長生きすると伝えられている。新茶の美味しさを多くの人に知ってもらい、販売促進に役立てるのが目的。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

あずきの日

「古事記」の穀物起源神話にも書かれているほど古くから食べられていたあずき。毎月1日と15日には小豆ご飯を食べる習慣もあったあずき。利尿作用、便通、乳の出にも効果的とされるあずきを食べて健康になってもらえたらと、三重県津市に本社を置き、あずきの製品を扱う井村屋グループ株式会社が制定。日付は毎月1日にあずきを食す習慣を広めたいとの願いから毎月1日とした。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

語彙の日(ごいの日)

参考書や辞書の出版を通して、学ぶ楽しさを伝える株式会社旺文社が制定。日常生活や学習活動、仕事で書いたり読んだり聞いたりする言葉を的確に理解するために必要な「語彙」の大切さを認識してもらうのが目的。日付は5と1で「語彙(ごい)」と読む語呂合わせから。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

水俣病啓発の日

1956年5月1日、熊本県水俣市の保健所に市内の病院より原因不明の病気が報告され、これが水俣病の発見とされる。公害の水俣病を忘れない日にと制定。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

その他の記念日

緑茶の日

日本茶業中央会が制定。八十八夜にちなむものであるが、八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%881%E6%97%A5#%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%94%E3%81%A8より引用※2024年5月1日閲覧

令和はじまりの日

2019年の5月1日、皇室典範特例法の規定に基づき、前日の4月30日に明仁天皇が退位され、この日から新しく元号が「令和」(れいわ)となった。「令和」は「大化」以来248番目の元号。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

八十八夜

立春から数えて88日目をいう。この日に摘んだ新茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きするといわれる。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

メーデー

1886年の今日、アメリカのシカゴで労働者が「一日の労働時間を8時間に」とストライキを起こし、その3年後の5月1日にパリに集まった世界中の労働者の代表が、この日を労働者の祝日とした。日本では、1920年(大正9年)から行われている。

https://www.kinenbi.gr.jp/(記念日協会公式HPより引用)※2024年5月1日閲覧

日本赤十字社創立記念日

1877年のこの日、佐野常民らが西南戦争の負傷者の救護のため、日本赤十字社の前身である博愛社を設立した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%881%E6%97%A5#%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%94%E3%81%A8より引用※2024年5月1日閲覧

扇の日

京都扇子団扇商工協同組合が1990年に制定。『源氏物語』で女性が光源氏に扇を贈っていることから、「こ(5)い(1)」(恋)の語呂合せで5月1日を記念日とした

https://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%881%E6%97%A5#%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%94%E3%81%A8より引用※2024年5月1日閲覧

5月1日が誕生日の有名人

1984年 – 小山慶一郎、アイドル、タレント(NEWS)

1986年 – 井納翔一、元プロ野球選手

1986年 – 藤光謙司、陸上競技選手

1995年 – 福岡みなみ、タレント、グラビアモデル

2001年 – Cocomi、モデル、フルート奏者

5月1日の出来事

1960年 -日本初の民放FM局・FM東海(後のTOKYO FM)開局

1971年 – 千葉テレビ放送開局

1975年 – 長崎空港が開港(日本初の海上空港)

1992年 – 国家公務員の完全週休二日制実施

2000年 -海上保安庁への緊急電話番号118番がスタート

2019年 -明仁から徳仁への皇位継承(元号は平成から令和に改元)

2024 -お茶の文化創造博物館/お〜いお茶 ミュージアム開館

2024年5月1日には、東京都港区新橋に伊藤園の施設がグランドオープン!お茶の文化を感じられる創造博物館とおーいお茶の歴史も学べる文化・エンタメ施設です。

お茶の未来を共創する拠点となる複合型博物館「お茶の文化創造博物館」「お~いお茶ミュージアム」を、5月1日(水)にオープン | ニュースルーム | 伊藤園 企業情報サイト
お茶の未来を共創する拠点となる複合型博物館「お茶の文化創造博物館」「お~いお茶ミュージアム」を、5月1日(水)にオープン | ニュースルーム | 伊藤園 企業情報サイト

結び

いかがでしたか?今回は5月1日の記念日・出来事について紹介しました。

○次の日(5月2日)の記事はこちら!

5月2日は何の日?秋元康/ベッカム/河村勇輝の誕生日ほか
このページでは「5月2日」の記念日や出来事などをまとめています。 1年間は365日ありますが、1日1日それぞれに意味があって、どの日にも奥深いストーリーがあります。そんな今日この日に込められた物語や記念日情報などをまとめて紹介するのが本企画...

それでは今回はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました